コレットのウォーターバーで、偶然。
- 2013.06.06
- その他

良くデザインが変わる。

子供たちもカジュアルにファッショナブル。

パリに来ると必ずコレットの地下にあるウォーター・バーでランチします。
コレットと言えば、世界に知られたセレクトショップ。
ショップは、実は面白いけれど実際には買うものはあんまりない感じ。
いつもなにか買おうと思って見るのに、結局はなにも買わないことが多い。
今回もいろいろ見て、結局本を一冊購入。
地下にあるウォーター・バーは、雰囲気も食事も大好き。
パリでの外食は新鮮な野菜が不足ぎみになります。
ここでは、充分に新鮮な野菜が取れるので嬉しい。
こんな雰囲気のレストランと、ニューヨークにあるキャンドルカフェがミックスしたようなレストランが東京にあると良いのになあと思う。
というか、TaoZenでいつかそんなことが出来たらいいなあとずうっと思っているところがあります。
ここでランチをしていたら、ビックリ。
トスカーナのリトリートに参加してくれる予定のフランソワが現れた。
彼はフランス人だけど、スイスに近いほうにオヨネックスという街に住んでいるのに。
こういう偶然は嬉しい、一日を楽しくしてくれる。