タグ:自然

1/9ページ

瞑想で、情熱的に、積極的に、生きる。

瞑想で、情熱的に、そして積極的に生きる。 ほとんどなにもしていないような状態で、しかもとても受け身な感じさえ受ける瞑想で、より積極的に、情熱的に生きるようになる。 なにか不思議な印象を受けるらしい。本当の意味で積極的に生きる、情熱的に生きる、ということは、自分を深く見つめながらでなくてはできないことではないでしょうか? そして瞑想は、究極の自己探求でもあります。 できるだけ期待や予想などをしないで […]

3月11日、1年経った。

早いものです。1年経ちました。 今日の瞑想集中コースも、3月5日から始めたので、1年経ちました。今日は、本格的な「坎離(水と火)の瞑想」を始めて行ないました。 かなり高度な瞑想で、本格的なインナー錬金術(煉丹術)の瞑想です。この瞑想がごく自然に行なわれたのは、やはり1年の成果です。 とてもスムースに皆、できたので、僕は実は驚きました。この瞑想のコースは続けていきます。 ワークショップの最後には、大 […]

初心者向けの「インナースマイル瞑想」のワークショップ。

初心者向けの「インナースマイル瞑想」のワークショップを、2月23日(木)に行ないます。 ぜひ、気楽に参加ください。 インナースマイル瞑想は、TaoZenの瞑想の中でも、もっとも基本でもあり、根本的な大切な瞑想方法です。 簡単に、どこでも短い時間でもできるメソッドでもあり、また、何年もかけて、本格的にも行なっていくこともできる瞑想。 自分の内臓や、心、また、自然にも微笑みかける瞑想を、ぜひ実感してみ […]

瞑想と祈りの違い。

「瞑想と祈りとの違い」 瞑想と祈りは、外から見ていると同じように見えますが、かなり違うものだと考えています。 祈りを行なう時は、ココロや意図に、はっきりとした方向性があります。例えば、xxさんが病気から回復しますように!とか、私が幸せになりますようにとか、戦争が終わりますようにとか。あるいは、はっきりした神のイメージがあってその方向に向おうとします。 瞑想は、むしろ、そういう方向性がない、あるいは […]

ビジネスと瞑想の融合は、可能か?

ビジネスと瞑想が融合できるか? ホアヒンのチバソムでの二週間を終えてから、チェンマイのタオガーデンに向う予定でしたが、急に香港、深圳に二日間だけ過ごすことになりました。 TaoZenのプロジェクトではなく、マーケティング/ブランディングのプロジェクトです。 友人で、TaoZenのメンバーでもあるフランス人のフランソワの\と香港のオウ・ファミリーとの共同での新しいブランドの立ち上げの手伝いをすること […]

願いの叶う瞑想、終了。3週間お疲れさまでした。

1月9日に行なった「願いの叶う瞑想」 3週間は、必ず毎日行なうと約束して行なってきました。いかがでしょうか? 今日で、とにかく一度、終了したいと思います。もう少し続けたいと言う人は、このまま、個人であと4週間つづけて7週間の行にしてください。 皆で行なうプラクティスとしては、一度ここで終了にいたします。 毎日続けた人は、1月9日に自分に約束した、ご褒美をあげてくださいね。自分にギフトをするというこ […]

「人生の本来の流れにのる」Open & Flow

「人生の本来の流れにのる」Open & Flow 瞑想をしていて、僕が実感として感じることを、一つ挙げるとしたら、「人生の本来の流れに乗るようになる」ということです。証明ができるわけでもないのですが、瞑想を真面目に始めて、数年で実感したことです。その後にも、じっくりと瞑想を続けると、同じ実感が湧いてくることが何度もありました。 かなり抽象的ですが、説明をしてみます。 人それぞれ、「生きる」 […]

瞑想で情熱的に、生きる。

「積極的に生きる」「情熱的に生きる」 瞑想をするうちに積極的に生きる、ということが自然にできるようになる事が多くなります。積極的という言葉とは、なにか関係のない、とても静かな、むしろ受け身な状態が瞑想のようですが、実は大変な積極性が隠されていると思います。 自分のあり方をそのまま、見つめる、そして、自分の外の出来事、他の人の事も、できるだけ、そのまま見る。それが積極性に繋がるのだと思います。静かな […]

呼吸と瞑想 (その1)

呼吸と瞑想。 瞑想にだけではなく、何事も呼吸が大切だということは、大抵の日本人ならば理解していると思います。 では、呼吸とは何か?なぜ呼吸が大切なのか?そして、どういう呼吸がいいのか?ということになります。呼吸だけでも、六週間のワークショップをしても終わらないような内容です。ここでは、なぜ、呼吸が大切かということを簡単に。 呼吸は生命を維持するために、根本的な活動で、しかも意識で変化ができる範囲が […]

何のために瞑想をするか? (後編)

何のために瞑想をするか?の続きです。何のためにするかという問いかけに、それなりの正直な答えが見えてきてから、、、、 僕が、ここでもう一つ気をつけている事をシェアしましょう。出てきた答えを、それが本当なのかを検証するときに、三つの方向から見てみます。あたかも三つの答えを探すような方法です。第一は、自分個人にとってワクワクするようなことかどうかです。かなり自分の我が侭に感じることでもOK。とにかくワク […]

1 9