チバソムの New Year’s Party
久しぶりです。今年は、週に3回は、ここになにかを書くように努力します。
このブログから、なにかもっと具体的なものを生み出して行きたいと思っています。
大晦日はどう過ごしましたか?
僕は、クリスマスの前からチバソムに来ています。世界のリッチなセレブが集まる高級ヘルス・リゾート。昨年も年末はここでしたが、今年もここで20日ほど出稼ぎ(?)をしています。
今年は、不思議な国のアリスをテーマにしたパーティでした。プールの回りに大きなステージをつくり、大層なごちそうがでます。
仮装をする人もいるし、ドレスアップする人もいるし、普段のカジュアルなままで参加する人もいます。でも、それぞれ様になっているのは、流石、世界のセレブたち。
普段のチバソムは、携帯もカメラも、PCも、公共の場所では禁止なのですが、この時は、カメラもOK。
ジェネラルマネージャーのポールも、張り切って仮装して、お客様と踊ります。

12時のカウントダウン、花火は勿論あります。タイらしいのは、タイのコムロイと呼ばれる灯籠気球のようなものが、数限りなく空に浮かぶことです。とてもロマンチックなものです。
この気球に願いをのせて、瞑想をしました。
いろんな所で、いろんな形の、新年を経験してきました。NYのアンディ・ウオーホールの主催のヒップなパーティ、スイスの山の中での朝日、カリブの島のダンス、禅堂での無言の瞑想、セントラルパークのミッドナイトのマラソン、インドのラーガ、小さい時の雪の中での初詣、などなど。
派手なパーティも良いけど、僕はやはり新年は、禊とお祈りがピンときます。
シンプルな中に、大きな発見と幸せがあるような気がしています。
新年が、皆様に健康で有意義な年でありますように!