タグ:旅

4/7ページ

チネイザン・プラクティショナー第二期の修了式とパーティ

チネイザンの養成コースの第二期の修了式が日曜でした。 本当に、32人の皆が旅をしたという実感のある最終日になりました。 土曜日の実地試験は、大変に緊張したようで、なかなか皆本来の実力がでなかったようです。チネイザンは、テクニックだけではない、プラクティショナーの感情や考え方などが直接でる施術だなあとつくづく思いました。 これが卒業ではなく、一つの章の修了ということです。これから、新しい旅がまた始ま […]

チネイザン・プラクティショナー第二期の修了式とパーティ

チネイザンの養成コースの第二期の修了式が日曜でした。 本当に、32人の皆が旅をしたという実感のある最終日になりました。 土曜日の実地試験は、大変に緊張したようで、なかなか皆本来の実力がでなかったようです。チネイザンは、テクニックだけではない、プラクティショナーの感情や考え方などが直接でる施術だなあとつくづく思いました。 これが卒業ではなく、一つの章の修了ということです。これから、新しい旅がまた始ま […]

JAL 5便の中で。思い出、映画、機内食。

もう何回、NYと東京の往復をしたのだろうか?この30年間で年に2回でも60回だ。 いまだに飛行機の中にいるのが好きなのは、僕がまだ旅が好きだということだろうか? まだ、子供だからだろうか?”外国好き”だからだろうか?といっても、今の僕にとっては、どこでも外国になってしまった。 JALの広告の仕事から、僕のNYでのマーケティングの仕事は始まった。まだ、パンナムが 世界一の航空会社だったころだ。JAL […]

東京タワーと月。いよいよNYに帰ります。夏の沢山の思い出。秋。

僕の東京の仮宿からは、東京タワーがとてもよく見える。 今日の東京タワーは、なぜか紫色だ。いろんな色になるけど、今日の色はなかなか神秘的だ。 僕のパリの仮宿の窓からは、エアッフェルタワーが見える。エッフェルタワーのほうが低いはずなのに、とっても大きく強く堂々と見える。東京タワーはちょっと控えめでちょっと弱々しく見えるのはなぜだろう。 僕のNYのアパートからは、エンパイヤーステイト・ビルディングとか、 […]

チバソムでの驚くバトラーサービス。

チバソムでのサービスで、一番驚いたものはバトラー(執事)サービスだった。 ラッキーにも、マネージャーが僕のことを事前に知っていたために、一番安い部屋で予約を入れていた僕は、角部屋の海の見えるスイートルームにアップグレードされていた。 といっても、フォーシーズンズやマンダリンなどのタイの高級リゾートの部屋よりは、比較的シンプルだ。僕は、あんまり豪華だと落ち着かない貧乏性なところがるので、ちょっとホッ […]

象に乗った。象をメコン川で洗った。エコリゾートに泊まった。

ラオスの旅は、結構盛りだくさんだった。 その中でも、托鉢と象とマーケットが印象的だった。 象のエコツアーを見つけたので参加してみた。 ジープで象のいるキャンプまで行く。 最初は、かごが着いている象に乗りましたが、それから象にそのまま乗せてもらいました。象使いの人が一緒に乗ってくれたり、そばにいてくれて入るものの、自分が象にのっているだ!という実感です。 現地の言葉で、パオというと前に動きだします。 […]

パリとロッテルダムとの間のスピードトレインの中での、瞑想。

今、パリの北駅から出発しました。 いろんな国向けの列車があります。 電光掲示盤でない、懐かしう出発掲示板がありました。くるくる周るヤツです。情緒があるよねえ。 今は、アムステルダム行きの列車の中です。 インターネットが繋がるのです。 バルセロナでは、街の中でもなかなか繋がらなかったのになあ。 今夜は、ロッテルダムの郊外のハーグで、ワークショップがあります。 どんな人が集まるのか楽しみです。 オラン […]

心も頭も身体もいっぱいのチネイザン(氣内蔵)の二日目。

日曜日は、チネイザン・プラクティショナー養成コースの二日目でした。 土曜日にはじめて会ったグループとは思えないような打ち解けた雰囲気。 お腹を触った仲だからでしょうか?瞑想や、気功をしたからでしょうか? 休憩時間は、小学校の休み時間のように、あちこちでまあるくなっておしゃべりが絶えません。 でもそれ以外の時間は、朝10時半から夕方7時まで、びっしり、いろんなことを学びました。 Swimming D […]

チネイザンのプラクティショナー養成コース(第二期)が今日始まりました。

今日から、チネイザン•プラクティショナー養成コースの第二期が始まりました。 今回は土日でやる6ヶ月コースです。 はじめて皆が集まったのですが、知らない人30人ほど。 最初はちょっと緊張気味でした。でも、午後になるとみんなリラックスしてきて、またまた楽しい仲間が出来てくるなあという実感です。 今回は女性が多いのですが、とても質の高く個性的な女性が集まっている感じがしました。一期生 […]

奈良旅行。修二会(お水取り)

東大寺の修二会(お水取り)を見に奈良に来ています。 修二会は、1200年以上も続く東大寺の法会の一つで、二月堂の外廊下を火のついた大きな、たいまつをもって僧侶が走るので有名です。 なにか日本をもっと知ることを意識的にやろうと思っているので、今回はこれを体験することにして、奈良にやってきました。 僕は、日本を出てから30年発つとはいえ、自分の国の歴史を知らな過ぎ。日本文化、伝統に疎過ぎる自分に恥ずか […]

1 4 7