タグ:NY

5/15ページ

メモ帳を捨てた!100冊はあったなあ。

もう何年もメモを書くのが趣味のようになっている。 スケジュール帳とは別にいつもノートブックにいろんなメモを書く。博報堂に勤めているときでも、大きなノートブックを持ってなんでもメモしていた。記憶力の悪い僕としては、このメモがなんども役になった。電話の内容でも、日記でも、夢でも、なんでもメモする。 今回のNYの仕事の一つには、オフィースのモノを最小限にすることだった。思いっきって今まであったメモを捨て […]

新しいニューヨークのホット・スポット誕生です。超メガなイタリアン・フードコート。

NYに久しぶりに来るとやはりエキサイティングな街だと思う。 エルオンラインでの記事に、また食べ物のことを書いています。 でも、こんな事だけしているわけではないんです。 TaoZenを教えるのや、オフィース、その他の留守の間にやるべきことなどの仕事も一杯です。 2011年、2012年のスケジュールやカリキュラム作りも最終段階です。 でも、NYに来て感じた一つのことは、楽しむこと、新しいことに積極的に […]

アウンサンスーチーさんが解放された。

アウンサンチーさんが解放されたニュースが、NYでは大きく取り上げられています。 今日のNYタイムス(僕の大好きな日曜版)の一面にも大きく写真も載っています。日本ではスーチー女史とか言われているらしいけれど、こちらではアウンサンチーさんと呼ばれている。ミャンマーでは姓名という考えがないので、アウンサンスーチーというのが本当の名前らしい。 僕は詳しい状況は分からないけれど、とにかく素晴らしい生き方であ […]

チャーリー・チャップリンの孫、ジェイムス・ティエレのパフォーマンス

BAM(ブルックリン・アカデミー・オブ・ミュージック)で行われるNext Wave には毎年のように何かを見に行って25年もなる。 ここから、沢山の僕の大好きなアーティストが世に出た。フィリップ・グラス、ピーター・ブルック、ローリー・アンダーソン、スチーブ・ライヒ、ピナ・バウシュ、トゥワイラ・サープ、などなど、限りない数の僕が尊敬する現代アーティストがここで花を咲かせた。それは、80年代と90年代 […]

大声の英語

  • 2010.11.06

久しぶりにNYに来て、ここの英語は早いなあって感じた。 みんなかなりの早口だ。それに大声で話す。 歩くのも、東京よりも早い。 こういうところで30年以上、住んでいる(住んでいた?)僕自身が信じられない感じだ。 久しぶりに親友のラフィとランチ。今、注目のレストランの一つのABC Kitchenに言ってみた。 なかなか面白いデコーだし、食事もすべてオーガニックで、美味しかった。 混んでいたので、カウン […]

久しぶりのNY

こんなに長くNYを離れたのは、始めてだ。5ヶ月か6ヶ月ぶりになる。 入国のところでなにかいろいろ言われるのかなあとちょっとドキドキ。それに荷物も多いし。でっかいスーツケースを二つに、びっちびっちに詰まったキャリーバッグに、コンピュータなどが入っているバッグ。愛想の良さそうな黒人の入国管理のカウンターのところに並ぼうとしていたら、そっちに並んでと言われて、なんか図体の大きな怖そうな白人のところに行か […]

タオガーデンで、ヒーリング・タオの30周年記念コングレスで世界から集まってきました。

マスター・チアが始めたユニバーサル・ヒーリング・タオの30周年記念ということでチェンマイのタオガーデンに世界中からインストラクターたちが集まりました。28カ国から80人以上の人が集まりました。 僕がマスター・チアと出会ったのは1980年だったので、一番古い生徒の一人だということが判明しました。そのころは、NYのチャイナタウンで細々とタオ(仙術)を教えていました。二人とか三人くらしかいないクラスでし […]

9.11の同時テロから9年。

もう9年も経ったんだなあ。さっきインターネットのニュースを見て、とても不思議な気持ちになった。 あの時に、NYで現場を見ながらいろんな事を思い、その後も大変な影響があった。 9年後にこうなっているとは思ってもいなかった。あの事件で、世界はもっともっと一つになって新しい時代に向かっていくのだと強く感じたのでけれど、歴史はすぐにはそういう方向には向かわなかった。 チエンマイのタオガーデンで、世界中の人 […]

アジアも大分慣れてきたなあ。チェンマイもウブドも心が洗われる街だ。

最近はアジアで時間を過ごす事が多くなってきた。 数年前までは、僕はどうもアジアに来ると落ち着かなかった。なにか人がはっきりしない感じがどうも落ち着かなかった。 ニコニコはしてくれるんだけど、どうもはっきりしない。いったい騙されているのか、なにを考えているのか分かりにくかった。 それとなんとも言えない植民地的な感じの匂いが嫌だった。アジアにいる西洋人は、どうもNYでみる西洋人とは違うような感じを受け […]

1 5 15