タグ:呼吸

10/11ページ

明日は、太極拳とフュージョン瞑想のワークショップ。

明日14日から2日間、太極拳のワークショップです。 天真爛漫という名の太極拳。拳という漢字について、いろいろ話が以前ありましたが、今回は、動く瞑想、マインドフル・ムーブメントということを中心にやっていきたいと思っています。 自然と融合した動き、しなやかでパワーフルな動き、呼吸法、空間と方向といったことを感じながらの太極拳になると思っています。 ただ、僕はいつもプランはあるのですが、実際の場面ではあ […]

世界一でっかいクリスタル?

ノースキャロライナのリトリートは無事終わりました。 深夜に森のなかで、キャンプファイヤーを囲んで、天の川の下で皆で、瞑想をしたり、月の瞑想もしたりしました。毎日、昼寝も一緒にしました。大笑いもしたし、泣きもしたし、かなりインテンスなリトリートになりました。 別れのときには、なんか涙。短い間でしたが、家族みたいになりました。 これからは、ひとりひとりが、自分の生活の中で、どうやって実現していくかです […]

太極拳は、ムービング・メディテーション。

僕は、太極拳を‘動く瞑想’としてずうとプラクティスしてきた。 昨日、終わった太極拳のクラスは、もっともシンプルなフォームの八卦太極拳だった。この太極拳は、身体を使った風水というところがあります。ぜひ、日本でも、いつかシェアしたいと思っています。 今回、教えてみてつくづく、太極拳はやっぱりいいなあと改めて感じました。 ゆっくりマイドフルに動くことによって、まず心と身体のつながりに気づき始める。それに […]

インタビュー記事 (その?)

先日、ウエッブマガジンのインタビューを受けました。 電話でしたのですが、いきなり好きな本はなんですか?とか何故TaoZenをしたのかとか、普段考えていないことを聞かれて、ある意味で気づきがありました。 http://blog.mag2.com/m/log/0000149737/ で見ることが出来るそうですが、念のために下にコピーしておきます。 長いので、適当に流してください。 自分のことを、いろい […]

ワークショップとリトリート。なぜ、必要か?

ワークショップとリトリートの違いは?なぜ必要か? 何人から、質問をいただきましたので答えてみようと思います。 いろいろ質問していただくと、僕も考えるきっかけにもなるし、気がつくことが沢山あります。有難うございます。 毎日15分。(少なくとも)瞑想、呼吸法、気功、太極拳、などを通して心と精神をきれいにして自分の中を見つめなおす。それを気軽に楽しく行っていくことによって、出来るだけ健康に有意義に命を十 […]

朝と夜の瞑想、僕のTaoZenの日課。

僕は、朝と夜の瞑想を日課にしています。 時間は短くてもいいから、朝夕するようにしています。 時間的には、1時間以上のときもありますし、15分くらいのときもあります。夜は、時間的には、短いことが普通です。 一日に2回すると、その日のトーンが変わってくることが分かります。 それに、なにか気功、太極拳、ハタヨガのなにかを一日一回します。 僕個人の現在の朝のプログラムを紹介しましょう。 これも、数ヶ月続け […]

一人の人のヒーリングが、多くの方のヒーリングに繋がっている。

今朝、久しぶりに、2年前に急に乳癌が発見され、しかもかなり末期といわれた若い女性(30代)の方から、電話を頂きました。 僕のプライベートセッションを何回も受けられて、それから、ワークショップにも、何度もいらしてくれた方です。 ここ一年ほど、お眼にかかっていなかったのですが、メールなどで元気だということは伺っていました。 元気そうな声に勇気付けられました。病気とどうやって、一緒に生きていくかを、一緒 […]

続けるということ。ココロがウンといってくれること。

僕の生徒で、いつもニコニコしていて、とても素敵な50歳代の女性がいます。 彼女にはとても素敵な守護霊が守ってくれています。(こういう話はまた,いつか) でも、おそらく小さい時から、身体が弱くて、いまでも、いろいろ内臓の問題があります。 なんども、僕のクラスで、気功やら、呼吸法やら、太極拳を習おうとなさります。 それなのに、大体、2回目くらいから、仕事が、とか飼っている猫が、とか、お客様がとか、いろ […]

本が出た!そうです。ご協力を!!

青春出版社から、?瞑想エキササイズ”というタイトルで本が発売になったそうです。 実は、僕はきちんと本の形になったものでは見ていないのです。 表紙のデザインとか、内容の確認はしたものの、本という形ではまだ、見ていません。 本屋さんにどういう風にでているのかも、想像がつきません。 いろんな方のお世話になって出来上がったものです。 瞑想エキササイズっていうタイトルも、不思議な感じがしてのですが、出してみ […]

呼吸法のクラス (NYのOpen Centerで)

今夜は、SOHOにあるオープンセンターで、呼吸法のクラスを教えました。 3週間のクラスです。 やはり、違う!一般的に呼吸の癖が、日本人とアメリカ人とは。 まず、呼吸が大きい人がおおい。それとやはり胸式呼吸の人がおおい。 だから、この人たちが腹式(丹田)呼吸をするようになると、効果が大きいだろうなあって思う。 僕も、呼吸法のクラスを持つ前までは、気がつかなかった。 西洋と東洋の呼吸の癖の違いに。 ア […]

1 10 11